土曜日開催予定だった平安神宮前での平安楽市は、残念ながら雪の影響で中止になりました。
市が中止になるのは稀なこと。安全を配慮してのことだったと思います。
来月は楽しい市が開かれますように。。。
先週開催された梅小路公園、北山クラフトガーデンは暖かい2日間でした。
ボタンがひとつづつ違うマスタード色のコートがお似合いのお客さま(お名前聞き忘れてました)
月のブローチを着けて来てくださって、とても利いてました☆
今回もいろいろ気に入ってくださって、また差し入れまで。。
本当にありがとうございました。
こちらは仲良し姉妹でプレゼントされてました^^
ラッピングも気に入っていただきました。
『お待たせ~』
ブローチの額は、市の最後にパタパタと合わせてくださって評判も上々。
良かったです。
このような額もあります。
『お気に入りのピンクのティーセット』
『春を待つ女の子』
次回は15日の百万遍、知恩寺手づくり市です。
先月は、お隣がむかし染色会社で同僚だった
帽子屋エスカリエさんでした。
昔話に花が咲きました^^
只今、いろいろ製作中デス。
ビンテージボタンに絵を描いたりぼんブローチ
ボタンには、ひとつひとつフリーに下描きします。
大きいボタン、三角ボタン、月の形のボタン
いろいろ描いているので
またアップいたします。
オリンピックが開幕し、開催地のロシアにちなんで
娘がボルシチ、わたしはピロシキを手作りしました。
下の娘も来て賑やかに楽しみました。
少し甘めの生地が具材の塩気と合いました^^
ボルシチのビーツは輸入食品店で。。。
娘、腕上げてる😊
ごちそうさん。
0 件のコメント:
コメントを投稿